Source : | Employment Cost Index Summary (BLS) |
7月31日、6月のEmployment Cost Index(ECI)が公表された。
- 雇用市場全体の雇用コストは前年同期比3.6%増と、3月から伸び率は横ばい(「Topics2025年5月2日(2) ECI伸び率3.6%」参照)。
- 民間セクターの賃金の伸び率もほぼ横ばい。
- 足許の3ヵ月前との比較では、公的部門で低下が続いている一方、、民間部門は反転しているかもしれない。
労働市場の需給緩和傾向を反映しているようだ(「Topics2025年7月30日(1) 労働需給は緩和方向」参照)。
※ 参考テーマ「労働市場」
Source : | Texas Republicans release a redistricting plan that could achieve Trump's aims (NPR) |
連邦議会下院では、Texas州について38議席が割り当てられている(Wikipedia)。内訳は、共和党25、民主党12、欠員1となっている。
そうした環境下で、TX州議会共和党は、新たな選挙区割りの提案を行なった(HB 4)。専門家の分析によれば、提案された新たな選挙区割りのもとでは、共和党が30議席を獲得する可能性があるという。区割りの見直しだけで5議席も増やすというのだ。
ただでさえ、TX州は共和党に有利な選挙区割りになっているのに、さらに強化しようとする試みである(「Topics2022年12月22日(2) ゲリマンダリング効果測定」参照)。連邦最高裁が介入しないというスタンスを明確にしている以上、選挙区割りを巡る党派間抗争は激化するばかりであろう(「Topics2023年6月28日 連邦最高裁は州選挙制度に介入せず」参照)。
※ 参考テーマ「政治/外交」
Source : | Fact Sheet: President Donald J. Trump Announces Actions to Get Americans the Best Prices in the World for Prescription Drugs (The White House) |
7月31日、トランプ大統領は、国内の主要製薬会社に対してレターを発信した。国内の処方薬価格を下げろ、と直接訴えた。4月の大統領令に基づくものである(「Topics2025年4月17日 薬価格抑制策再び」参照)。ポイントは次の通り。えげつない内容だが、医療費、処方薬価格は上昇の一途を辿っている。国民受けはいいのだろう。
- すべてのMedicaid加入者に、最恵国(MFN)価格で処方薬を提供しろ(「Topics2025年5月16日(4) 最恵国価格再び」参照)。
- アメリカ国内よりも安い価格で他の先進国で新薬を提供するな。
- 中間者(PBMのことか)を排し、MFN価格で患者に直接処方薬を届けろ。
- 国際的な薬価を引き上げて収益を増やし、それを国内に投資することで、国内価格を引き下げろ。
- こうした手段を講じないのであれば、あらゆる手段を尽くしてアメリカ国民を守る。
※ 参考テーマ「医薬品」