Source : | Census To Miss Year-End Deadline For Delivering Numbers For House Seats (NPR) |
センサス結果発表が、年内との法規定を守れないことが明らかになった。現在、内部目標を1月9日に置いて作業しているそうだ。その後、最終結果公表に向けた作業が行われるとのこと。1月9日までに内部精査が終わらなければ、新大統領就任日である1月20日前に公表することは難しいと言われている(「Topics2020年11月28日 D.C.地裁がセンサス大統領令を守る」参照)。
ここまで来ると、新大統領のもとで公表された方が、混乱は少なくて済むのではないだろうか。
※ 参考テーマ「人口/結婚/家庭/生活」、「政治/外交」
Source : | House Endorses Trump-Backed $2,000 Payments Amid Feud Within GOP (NPR) |
12月28日、連邦議会下院は、コロナ追加対策に含まれている所得$75,000以下の個人(大人、子供とも)への現金給付を、$600から$2,000に引き上げる法案を可決(ROLL CALL 252)した(「Topics2020年12月22日 9,000億ドル追加対策(COVID-19)」参照)。
トランプ大統領が署名を渋っていた理由の一つが、現金給付の額が小さいことで、彼自身が「$2,000ドルにしろ」と主張していたのだ。これを下院民主党が支持した形になる。もちろん、バイデン次期大統領もこれを支持している。
この法案審議により、苦境に立たされたのが共和党議員だ。賛成すれば、民主党、バイデンと同じ大きな政府を支持したことになり、法案の折衝を行なっていた上院共和党、財務省に楯突くことになる。一方、反対すれば、トランプ大統領のご機嫌を損ねるかもしれない。実際、投票結果を見てみると、下院共和党は何時になく大きく賛否が割れた。また、棄権はすべて共和党議員だ。上院では共和党が多数を握っており、法案折衝も行なってきたことから、審議が進むことはないとみられている。
民主党 共和党 独立系 合計 賛成 231 44 275 反対 2 130 2 134 棄権 21 21
ただし、バイデン次期大統領が大統領就任後、再びこの法案が動き出す可能性がある。先に述べたように、バイデン次期大統領は$2,000への引き上げを支持している。また、下院は民主党が多数を握ることになる。よって、俄然、上院での議席数が重要となり、来年1月5日のGA州での再選挙が注目される。
2020 ELECTION (NPR)もう一つ、今回の投票に注目すべき点がある。今回の下院での投票は、代理投票(proxy voting)が認められた。COVID-19対策で、議場にいなくても代理投票という形で意思表示ができる。下院では、5月から認めるとの議決を行なった。ただし、可決には3分の2以上の賛成が必要とされている。
2020 ELECTION (NPR)
ちょっと計算をしてみると、ということで、今回の投票結果で可決ということは、「全投票数」の2/3以上、ということになる。
- 全議席数(定員435)の2/3=290
- 全在籍議員数(現在430)の2/3=287
- 全投票数(今回は409)の2/3=273
(12月31日 追記)
12月30日、上院院内総務McConnell氏が、「現金給付$2,000法案は現実性がまったくない」と切り捨て、賛否を問う投票すら行わないとの意向を示した(CNN)。これで、今期連邦議会での法案成立はなくなった。McConnell院内総務としては、下院共和党のような分裂状況を回避したかったということだろう。
※ 参考テーマ「政治・外交」、「大統領選(2020年)」
Source : | In Rural America, Fears About The Future Abound As Fewer Students Go To College (NPR) |
郊外、田舎の地域に住む若者の大学進学率が低下しているそうだ。ちょっと古い資料だが、2016年の大学進学率は、全米で63.1%ある。ところが、これを州別に見ると、圧倒的な格差がついている。50%に達しない州が4つもある。
National Center For Higher Education Management Systems (NCHEMS)
上記sourceは、そこまではいかないものの、下から数えて11番目のMaine州(56.6%)の高校の話である。こうした傾向がしばらく続くようなことになれば、アメリカ国内の教育格差はさらに広がることになる。
- 高校の名前は、Bucksport High School。
- Bucksport(ME)は、人口4,939人。ちなみに、人口密度は1平方マイル(36.9km2)あたり95.5人(1km2あたりに直すと2.6人)。18歳未満の子供のいる世帯は656。
- 同高校の生徒の37%は、低所得層でランチ代補助を受けることができる。
- 今年、大学進学アドバイザーである教師のもとに、相談に来る学生はまったくいない。
- そもそも大学進学に要する費用が高すぎるうえに、COVID-19拡大で家計の所得が低下し、学習プロセスも停滞している。
※ 参考テーマ「教 育」
Source : | 4 in 5 companies planning to change ESG measures in executive pay plans over next 3 years (Willis Towers Watson) |
グローバル企業では、ESGと企業経営者の報酬を連動させようとする動きが強まっている。上記sourceで紹介されている調査結果のポイントは次の通り。なお調査対象は、世界168社、雇用規模は220万人。※ 参考テーマ「経営者報酬」
- 経営方針
- ESGへのコミットメントを開始した。⇒ 84%
- 具体的なESGの優先事項を決定した。⇒ 81%
- 全事業を通じてESG計画を組み込んでいる。⇒ 48%
- ESGは財政状況を左右する鍵になると考えている。⇒ 78%
- 経営者報酬
- 今後3年間で、経営者インセンティブ報酬計画にESGを利用することを検討している。⇒ 78%
- 今後3年間で、経営者の長期インセンティブ報酬計画にESGを利用することを検討している。⇒ 41%
- 経営者の年間インセンティブ報酬計画にESGを利用することを検討している。⇒ 37%
- ESGを利用する際の課題は、目標設定(52%)、成果の計測方法(48%)、成果の定義(47%)。
- 北米企業に限ってみると、
- Diversity & Inclusion(D&I)を推進するための方策を、少なくとも1つは導入した。⇒ 73%
- 賃金の公平性を分析した。⇒ 43%
- 社内のD&Iネットワークを構築または支援している。⇒ 46%
- 社内のD&Iネットワーク構築または支援を計画している。⇒ 32%
Source : | Weekly jobless claims rise less than expected, but hold above 800,000 (CNBC) |
12月23日、労働省は新規失業保険申請数を公表した。今週は80.3万人と、前週から8.9万人の減少となった(「Topics2020年12月19日 新規失業は増加基調」参照)。水準としては依然として高い。40週間で累計7,222万人となった(新規失業保険申請件数data)。
雇用保険被保険者の中の失業者数は533.7万人と、17.0万人の減少となった。 また、COVID-19対策で導入された追加失業給付(「Topics2020年3月30日 2兆ドル対策(COVID-19)」参照)の新規申請数は、
5/30: 79.9万人
6/ 6: 70.0万人
6/13: 77.4万人
6/20: 88.1万人
6/27: 99.7万人
7/ 4:104.6万人
7/11: 95.5万人
7/18: 96.0万人
7/25: 90.9万人
8/ 1: 65.6万人
8/ 8: 49.0万人
8/15: 52.5万人
8/22: 60.8万人
8/29: 75.1万人
9/ 5: 86.8万人
9/12: 67.5万人
9/19: 61.6万人
9/26: 50.8万人
10/3: 37.9万人
10/10:33.7万人
10/17:34.5万人
10/24:35.9万人
10/31:36.2万人
11/7: 29.6万人
11/14:32.0万人
11/21:31.9万人
11/28:28.8万人
12/5 :41.5万人
12/12:45.4万人
12/19:39.8万人
と、こちらも減少した。
一方、COVID-19感染状況を見ると、さすがに頭打ち感が出ている。また、現時点で手が付けられない状況に陥っている州は、ほぼ全州という状況が続いている。
Johns Hopkins University Health※ 参考テーマ「労働市場」
COVID Exit Strategy
Source : | ACA enrollment rises as record number of consumers renew Obamacare plans (Modern Healthcare) |
HelathCare.govを利用しているExchangeの2021年加入者数が、トランプ政権下で初めて増加し、820万人(速報値)となった。増加幅は6.6%(CMS)。また、Medicaid、CHIPsの加入者は、2月から8月までにそれぞれ580万人、3.3万人増加し、両プログラム合わせて8.3%の増加となった。
このように公的システムへの加入者が増えているのは、①COVID-19の影響で失業者が増えた、②Exchange市場に参加する保険者が増加した(「Topics2020年10月24日 2021年Exchangeの姿」参照)、といった理由が挙げられる。まさしく、PPACAのセーフティーネットとしての政策効果が明らかになった形だ。
ところで、久し振りにExchangeの形態を確認したところ、NJ、PA両州は2021年から州立Exchangeに移行することになっている(「Topics2019年6月5日 州のACA防衛策」参照、「Topics2015年6月17日 連邦最高裁判決への備え」参照)。これで、州立Exchangeは15州となった(KFF)。※ 参考テーマ「無保険者対策/連邦レベル」、「無保険者対策/州レベル全般」、「無保険者対策/NJ州」、「無保険者対策/PA州」
State Health Insurance Marketplace Types, 2021(Kaiser Family Foundation)
Source : | Amazon Warehouse Workers In Alabama Plan Vote On 1st U.S. Union (NPR) |
米国Amazonで初めて労働組合が結成されるかどうか。その審議が始まった。12月18日、NLRBは、Amazon、労働組合からの意見聴取を開始した。
これを皮切りに、今後、どのような手続きで労組結成の可否を問うのかが審議される。
労組結成の請願を提出したのは、Alabama州Bessemerにある倉庫の従業員。労組結成を支援しているのは、The Retail, Wholesale and Department Store Unionだ。言わばamazonの商売敵の労組である。
最初の審議は、投票権を持つ従業員の範囲確定だ。同倉庫では、季節労働者が多数働いている。
Amazonでは、2014年、Delaware州の倉庫でメンテナンス・修理担当者が労組結成(International Association of Machinists and Aerospace Workers)に動いたものの、最終的には反対多数で見送られた。
今後の動きが気になるところである。
※ 参考テーマ「労働組合」
Source : | Here Is What's In Congress' COVID-19 Relief Package (NPR) |
12月21日、連邦議会両院は、9,000億ドルの追加対策(COVID-19)を可決した(「Topics2020年3月30日 2兆ドル対策(COVID-19)」参照)。当websiteの関心事項のポイントは次の通り。(12月28日 追記)
- 個人
- 家計への現金給付:所得$75,000以下の個人(大人、子供とも)に$600の小切手送付。$99,000まで漸減し、$99,000超は無支給。
- 失業保険給付の増額:来年3月半ばまで、最大$300/wを上乗せ。ギグワーカー/フリーランスへの給付も延長。
- 小規模企業
総額$284BのPaycheck Protection Program Loansを提供。
- インターネットアクセス補助
学生や失業者を支援するため、総額$7Bのインターネットアクセス補助金を支給する。
- 運輸業者に対する補助金(総額$45B)
- 大学・教育機関再開のための補助金(総額$82B)
- 高額医療費請求の透明化
診療・施術が行なわれる3日前に、真の費用推計を患者に提示することを義務付ける。
12月27日、ようやくトランプ大統領が法案に署名した(Los Angeles Times)。当初、現金給付を$600なんてけち臭いことを言わないで$2,000にしろ、と発言して、連邦議会も混乱した。だからと言って、自分で議会工作することもなく、この日を迎えた。一体何なんだろう。
※ 参考テーマ「政治・外交」、「解雇事情/失業対策」、「医療保険プラン」、「教育」
Source : | With punt, Supreme Court largely ends Trump census plan to exclude immigrants lacking documentation (Los Angeles Times) |
12月18日、連邦最高裁は、センサス大統領令に関する訴訟について「判断を下すのは時期尚早」との判決を下した(「Topics2020年10月18日 センサス大統領令:最高裁が判断へ」参照)。これにより、センサス結果をどうするかは、実質的にはバイデン政権に委ねられることとなった。
判決は6対3で、反対意見は、リベラル派3判事によるものだ。彼らは、センサス大統領令は明らかに違憲、との立場だ。一方、トランプ大統領に指名されて判事に就任したKavanaugh判事、Barrett判事は、ともに「移民資格の有無に拘わらず、憲法はアメリカに住むすべての人を数えるよう求めている」との意見だ。"Textualist"と評価されているBarrett判事の本領発揮というところだろう(「Topics2020年9月27日 Barrett判事を指名」参照)。賛成の6人の意見は、「Census Bureauが不法移民に関する正確なデータを収集できないとの前提で、何が問題になるかは不明だ」というもので、提訴したNY州などの主張がおかしいと言わんばかりだが、実質はバイデン政権に下駄を預けたことになる。しかも、この意見には賛成判事の署名がないそうだ。
ここでも、政治的・社会的混乱を回避するために、Roberts長官の『知恵』が働いたと想像できる(「Topics2020年11月12日 最高裁:PPACA審理開始」参照)。※ 参考テーマ「人口/結婚/家庭/生活」、「司 法」、「政治/外交」 Current Justices of the US Supreme Court (as of October 26, 2020)
Name Born Appt. by First day University John G. Roberts
(Chief Justice)January 27, 1955 George W. Bush September 29, 2005 Harvard Clarence Thomas June 23, 1948 George H. W. Bush October 23, 1991 Yale Stephen Breyer August 15, 1938 Bill Clinton August 3, 1994 Harvard Samuel Alito April 1, 1950 George W. Bush January 31, 2006 Yale Sonia Sotomayor June 25, 1954 Barack Obama August 8, 2009 Yale Elena Kagan April 28, 1960 Barack Obama August 7, 2010 Harvard Neil McGill Gorsuch August 29, 1967 Donald Trump April 10, 2017 Harvard Brett Kavanaugh February 12, 1965 Donald Trump October 6, 2018 Yale Amy Coney Barrett January 28, 1972 Donald Trump October 26, 2020 Notre Dame Law School