リンク集 → 専門誌


BenefitsLink
Employee Benefitに関する電子出版を行っている。ここの"Newsletter"に登録しておけば、毎日送られてくる。メディアの報道から、研究機関が発表した論文まで網羅するリンク集的なNewsletterになっている。また、自ら意見や論文を投稿したり、求人広告を掲載したりすることもできる。そのカバーする範囲は広く、これとEBRIのWhat's Newを毎日見ていれば、Employee Benefitに関する情報を取り逃すことはないと思われる。また、ERISAの全文も掲載しているし、 ERISA and Employee Benefits Search of the Web's Best Articles and Sites (powered by Google)というEmployee Benefits専門の検索エンジンも面白そうだ。

BenefitsNext
Human Resources Departmentにとって重要な情報をニュース形式で伝える。かなり実務的。Mailing-listに登録すると、HR EzineというWeeklyのNewsletterを送ってくる。

The Bureau of National Affairs (BNA)
ビジネスに関連する法律、規制を幅広く扱っている。出版物も多岐にわたる。購入費を払って毎号取り寄せれば大変な情報量になるものと思われる。例えば、Pension & Benefitsでは、企業年金、医療保険に関するトピックスはもちろん、行政府の通達、Benefit関係の判決、国会の動き・法案、主な議員の発言などが盛りだくさんとなっている。

Business & Legal Reports (BLR)
人事・雇用関係、報酬関係の法律情報を提供する。Mailing listに登録しておけば、毎週、"HR e-Lert"というNewsletterを送付してくる。

CFO
Chief Financial Officer(CFO)にとって重要なニュース、問題を取り上げている。当然、企業年金、医療保険などの問題も含まれている。Mailing-listあり。

Defined Contribution News
名前の通り、確定拠出型の企業年金関係者に情報を提供している。基本的には有料。

Employee Benefits Institute of America (EBIA)
Cafeteria Plans、401(k) Plans、COBRA、HIPAA、ERISAに関する専門情報を提供する。
定期刊行物とセミナーが中心。Weeklyの情報提供e-mailがある。

Employment Review
雇用をテーマにしたessayが掲載されている月刊誌。Mailing Listに登録しておけば、"Mind-it"というhead line listが届く。

FindLaw
法律専門家向けの情報を提供する。Mailing-listに登録しておけば、毎日の法律関係のNewsの概要が送られてくる。また、分野別の過去の記事が簡単に見られるので、最近起きたことを再度確認したい場合にはとても便利。このWebsite自体は、巨大な法律関係リンク集となっている。さらに、このサイトからは、実際に企業が規定しているCompensation規約が紹介されている。

Fortune 500
Fortune誌が毎年アメリカ企業・産業のランキングを発表している。いろいろな指標から見たランキングがあるので、目的に合わせて探してみると面白い。労働関係から見ると、America's Top Employer, Best Companies to Work forといったランキングがある。

The Institute of Management and Administration (IOMA)
経営に関するあらゆる情報を提供する出版社。Free e-mailがあるので、関心分野に登録しておくとよい。

PENSION RISK MATTERS
主に、年金財務リスクの問題を、ガバナンス、受託者責任の観点から取り上げているブログ。

PLANSPONSOR
その名の通り、企業の年金、医療保険に関連する実務家向けの情報提供誌なのだが、EBRIの研究者達も、ここのe-mail letterであるNewsDashをよく読んでいる。

Sarbanes-Oxley Compliance Journal
Sarbanes-Oxley法に関する情報を提供するサイト。そもそもSO法とは何か、から最新のトピックスまで網羅している。ERISA関連の記事も出てくる。

Workforce
Human Resources関係の情報提供誌。Mailing Listあり。ここのNewsletterは、じっくりと読ませる記事が多い。

リンク集トップに戻る